地域の魅力発信委員会

委員長 高岡 将一
委員長高岡 将一
副委員長吉本 美陽
副委員長奈良 美歩
副委員長増田 与人
委員 齊藤 厚美
委員出井 卓斗
委員池田 倫宜
委員 矢部 正平
委員 實沢 優弥
委員 杉本 寛紀
委員菅原 康平
委員庭田 亮太

委員長所信

「人生線路のごとく」この言葉は私が小学生の時に恩師である先生が仰っていた言葉です。人生のなかで各駅停車というターニングポイントはたくさん有り、一般電車に乗るのも新幹線に乗るのも自分次第だと。私はこの言葉が幼少の頃に心に響いて今でも鮮明に残っております。
「あなたの人生の中で記憶に残った事衝撃的だった出来事はありますか。」さて、2023年度地域の魅力発信委員会は草加に革命を起こすターニングポイントを作り草加市の魅力を発信していきます。初めて草加市に来た時に私は、草加市といえば、草加せんべいそこまででした。しかし草加市を知れば知るほど様々な観光資源がありなぜそれが私も含め周りの人に周知されていないのか疑問に思いました。その答えは発信力です。近年ではSNSが主流の情報ツールとなり 1 人の発信で何万人にも影響力を促し変わる世の中です。草加市に革命を起こしましょう。2023年度、地域の魅力発信委員会のテーマは「インパクト」です。一人一人が 1 ピースで皆さまがいないと 1 つの作品はできません。常にインパクトを提供し、どの場所においても実行し盛り上げていきます。今までにないくらい大きな事業に草加市の文化を組み合わせて皆様の記憶のなかにインパクトを与え、1つ1つのピースを掛け合わせ1枚の大きな絵を作れるような活動、運動をしてまいります。

委員会事業計画

  • 草加市の産業や文化を調査研究するための体験事業の企画運営
  • 草加市の産業や文化の新たな利用価値または組み合わせを見出す事業の企画運営
  • 例会・事業の企画運営
  • オープン委員会の企画運営
  • 55周年実行委員会への全員出向
  • JCI日本、関東地区、埼玉ブロックとの連携
  • 関係諸団体との連携
  • 各委員会との連携